ニュース・お知らせ

岩手県総合教育センター一般公開イベントへ参加

ニュース・お知らせ

11月1日(土)に、岩手県総合教育センターの小学生向け一般公開イベントに参加してきました。昨年に続き、2回目の参加です。

電動車両のPIUSを活用した「整備士体験」、「電気自動車の構造学習・試乗」という内容です。
42名とたくさんの小学生が集まってくれました。カウルを外してジャッキアップし、タイヤ脱着も行いました。みんながとても楽しそうに作業していましたし、昨年に続き参加してくれた子もいました!私たちも嬉しい限りです。周りで見守っていた保護者様も、作業する子供たちの姿にビックリされていました。

【参加者・保護者様コメント】
・初めて応募して初めて来ました。電気自動車体験は実際に運転もしたり、車からタイヤを外したり分解したり。普段知らないことを、親子一緒に楽しめて学ぶことができました。是非また参加したいです。(保護者)
・電気自動車がどのようにできているのか、車を持ち上げるときには持ち上げる用のものを使うことで、車が作られるのだということを知ることができました。(6年生)
・楽しかったから、また行きたいと思います。また電気自動車をもっと、上手にしたいです。ありがとうございました。(2年生)
・来年は、外で電気自動車に乗りたい!(4年生)
・車の整備士になりたいと思いました。(2年生)

これからも自動車業界・整備士に興味を抱くイベントの企画立案・参画、当社の企業理念である”三方よし”の実現とともに次代を担う人材育成に取り組んでいきます。