スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

category: クリーンカーもりおか仙北

ちょっとだけ化粧直し

本日は天気が良かったのでクリーンカーもりおか仙北店

2010年のリニューアル後初のお客様駐車場、展示場の

化粧直し?(消えかかっていたラインを引きなおしました。)

作業前ラインがところどころ薄くなっていましたが・・・

作業後ラインが白くくっきり!!・・・?

これでお客様がご来店されても駐車場は一目瞭然!

はりきって飛び出しお迎えいたします。

消防団

先日私が十数年お手伝いさせていただいているボランティア活動

消防団の操法大会が行われました。

操法大会とは消防ポンプ車等からホースをつなげて伸ばし、

放水し火点(標的)を倒すという消防用機械器具の取扱い、

操作の基本についてその技術を競う競技大会なのです。

私も選手として老体に鞭打ちながら参加させていただきました。

我が分団の消防車はもちろん三菱キャンター
 
写真は競技完了したところです。

結果はというと昨年よりランクアップはしましたが・・・

まだまだ修練が必要なようで・・・

なにはともあれ好天にも恵まれいい汗をかかせていただきました。

店長ブログ(天気の良い日は自転車で)の巻

CCもりおか仙北店 駒木です

 先日の休日久々に自転車(ロードバイク)を出し

近くにある御所湖まで行ってきました。

行き10K 御所湖一周10k 帰り10K

約30Kの運動でしたが久々で足はパンパン

筋肉痛になりました。

御所湖の周りは木々も多く木陰は本当に気持ちいい

サイクリングになりました。

山に面した道路では蝉が元気に鳴いていましたよ。

ブログアップの為岩手山を入れてパチリ。

火曜日、時間がある方、運動不足解消にサイクリングに

一緒に出かけませんか。 

本日の納車式2

記念すべき第1回以来…チョ~久々の芳本です。

本日で2回目のアップです。(苦笑)

本日晴天の中、K様御家族の愛車RVRを、

無事に納車させて頂く事ができました。

ネット情報により、2週間前にご来店頂きました。

現車を見て息子さんは、結構気に入って頂けたような感じで、

一方のお母様は、予想以上の大きさに少し困惑気味?に感じましたが

息子さんの熱意に押されて…今日を迎える事となりました。

まだ23年式で走行数千キロと、限りなく新車に近い極上車だと思います。

幸いにもご近所ですし、愛車の万全のサポートをさせて頂きますので、

これからも末長く、宜しくお願い申し上げます。


接客をさせて頂くなか、K様親子の仲の良さに

とても感動し羨ましく思いました。

自分も将来娘達とK様親子のようにと思っておりますが・・・・・

「ウザイ」とか何とか・・・その内言われるのかあ~(号泣)

K様、この度は快くご協力頂きまして、誠に有難うございました。

朝島山 登山

店長の駒木です
先日、CCきたかみ村崎野の田村店長と盛岡市乙部にある
朝島山へ登山した様子をアップいたします。

天候にも恵まれ半袖で十分な気温でした。
標高607m と聞いていたのでそれほど無理することなく
楽に上れると思いきや、 大きな岩はゴロゴロ出てくるし
ロープを伝って登らなければならない場所や

まったく余裕のない登山でした。
片や田村店長は、私が全く気づかない小さな花を
パチリ、パチリと撮っていました(さすが登山慣れしてるベテラン。)
私が見えるものときたら頂上まであと何キロの表示だけ
撮った写真もそればかり トホホホ


頂上は盛岡市内を展望できるいい景色で、良い気分転換に
なりました。

次回はもっときれいな景色を紹介したいと思います。
それでは。

本日は快晴なり

本日は天気が快晴で出勤時の気分も最高!

通勤の途中思わず車をとめ携帯電話で岩手山をパチリ☆


田植えの終った田んぼに”逆さ岩手山?”・・・・・

気持ちの良い一日のスタートです。

納車式

本日はK様の納車式のご紹介をいたします。

今回、お使いいただいていたパジェロイオ3ドアが車検時期で
また、走行距離が約18万KM!!(じぇじぇっ!)

とのことで今後の維持費(修理費用等々)がかなりかかってくる
とのご判断で今度はパジェロイオの5ドアに
乗り換えて頂くこととなりました。

何と!K様ご家族での三菱車は8台目!!(じぇじぇじぇっ!!!)

ず~っと三菱車をご愛用いただいております。

今後とも宜しくお願い致します。

ゴールデンウィーク

お久しぶりです。

皆さんはゴールデンウィークどのようにお過ごしになりましたでしょうか?

わたくしおかげさまで北海道函館に初上陸してまいりました。

自宅から新幹線はやて号~特急スーパー白鳥号で
約3時間半あっという間でした。

函館駅についてすぐにお隣の朝市どんぶり横丁で
ちょっと贅沢なランチ!(^^)/

老舗のきくよ食堂さんでイクラ、ウニ、イカ刺しの丼を頂きました。
新鮮!最高!

その後市電を使って五稜郭に!タワー高っ!
高所恐怖症の私はキュンとしました。(><)

夜はロープウェイにて函館山へ・・・寒かったけど夜景最高でした。v(^^)v

翌日は元町界隈を散策、
写真は某洗剤や某チョコ菓子のCMでおなじみの八幡坂

最後は赤レンガ倉庫街でおみやげをたくさん買い込み帰路へ!

1泊2日の忙しい旅でしたのでご紹介も早足となりましたが

「また、行ってみたい!今度はゆっくりと・・・」と感じる
異国情緒あふれる素敵な街でした。

心残りは我が家の女性陣の反対にあい
活イカを食べられなかったことです・・・>.<

GW間近!!!!

皆様いよいよですね。。。。

ゴ~ルデンウィ~ク!

ご家族でのお出かけのご予定はお決まりになりましたでしょうか?

・・・まだというあなたに!とっておきの情報をお知らせいたします。

東日本三菱全店で5月

3日間ゴールデンセールを開催いたします。

ゴールデンプライス車として各車種台数限定でお買い得車をご用意!

中古車もゴールデンプライスお買い得車など多数展示!

ゴールデンウィーク前半で酷使した愛車の為に

シーズンイン10項目無料点検実施!

簡易ボディーコート+ヘッドライトクリーニングも特別価格でご提供!

ご来場いただきますとハズれクジなし無しの爽快生活大抽選会に

参加できます。

三菱に行って洗剤をGETしてゴルデンウイーク後半は

車もお家もピッカ☆ピカ☆

今までにない見逃せない3日間がやってくるぅ~!

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

なつかし~

少し前の話ですが・・・岩泉町内のお客様宅に納車に行ってきました。

その帰りに昼食をとろうと道の駅 三田貝分校(盛岡から約55Km)に立ち寄り給食?を食べてきました。


分校があったところに当時の面影そのままに作られた道の駅


なんか懐かしいですよね!

私が頂きました給食風定食(うましっ!)

机と椅子も懐かしい感じ・・・らくがきはありませんでした。

なんと!牛乳にはミルメークのイチゴ味が!(^^)!

これからの季節バイクでのツーリングや、ドライブをお考えのあなた!

ぜひ、岩泉の龍泉洞を目指し、途中休憩に立ち寄ってみてください。 
以上営業スタッフ堀口でした。