山田町と災害時協力協定を締結しました(2020.1.6)
2020年1月6日、岩手三菱自動車は山田町と「災害時協力協定」を締結致しました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。
category: 協定ニュース
2020年1月6日、岩手三菱自動車は山田町と「災害時協力協定」を締結致しました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。
2019年12月27日、岩手三菱自動車は一関市と「災害時協力協定」を締結致しました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。
2019年12月26日、岩手三菱自動車は一戸町と「災害時協力協定」を締結致しました。
一戸町役場で行なわれた締結式には、一戸町より田中町長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは佐藤常務および役員・本社スタッフと一戸町を担当する二戸バイパス店の駒木店長、そして三菱自動車工業からは松本フィールドマネージャーが出席致しました。
締結後の記念写真(左より、岩手三菱・佐藤常務、田中町長、三菱自動車・松本フィールドマネージャー)
締結式の後には、役場の屋外にて「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。
デモンストレーションには、田中町長をはじめ多くの職員の方々にお集り頂きました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。
2019年12月25日、岩手三菱自動車は岩手町と「災害時協力協定」を締結致しました。
岩手町役場で行なわれた締結式には、岩手町より佐々木町長・吉田副町長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは千田社長および役員・本社スタッフと岩手町を担当する盛岡厨川店の滝川店長、そして三菱自動車工業からは松本フィールドマネージャーが出席致しました。
締結後の記念写真(左より、岩手三菱・千田社長、佐々木町長、三菱自動車・松本フィールドマネージャー)
締結式の後には、役場の屋外にて「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。
デモンストレーションには、佐々木町長をはじめ多くの職員の方々にお集り頂きました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。
2019年12月12日、岩手三菱自動車は紫波町と「災害時協力協定」を締結致しました。
紫波町役場で行なわれた締結式には、紫波町より熊谷町長・藤原副町長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは佐藤常務および本社スタッフと紫波町を担当する花巻店の太田店長、そして三菱自動車工業からは川井マネージャーが出席致しました。
締結後の記念写真(左より、岩手三菱・佐藤常務、熊谷町長、三菱自動車・川井マネージャー)
締結式の後には、役場の屋外にて「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。
デモンストレーションには、熊谷町長をはじめ多くの職員の方々にお集り頂きました。
岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。
この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。