category: 久慈長内店
みなさま、こんにちは。
爆弾低気圧
もう、その名を聞いただけで恐ろしいですが…
本日、午前中の段階では
それほどの強風でもなく、雪も降らず
少し安心している梶谷です。
強風が大嫌いなため、ドキドキです(>_<)
さてさて、クリスマスですね~
我が家には、小さい子供がおりませんので
イベント事には、疎くなって参りましたが
クリスマスと言えば、ワクワクしてしまいます!(^^)!
と、言うことで
ショールームもクリスマス仕様になってま~す❤


みなさん、遊びにいらしてくださいね♪
サンタクロースのコスチュームでお待ちしてます…
(~_~;)嘘です。
2014年12月17日 1:58 PM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。
くじ長内店 昭和歌謡担当の 山川 です。(ユタカではありません。)
クリスマスも近くなり、恋人も〇〇る街角には、色とりどりの
イルミネーションが飾られ、私のワインレッドの心も青色ダイオードで
ブルーライトヨコハマって感じです。(なんだそれ)
先日、沿岸野田、普代方面に業務で出かけたとき、ふと海を見ると、
凪のいい海面に満月が反射して、とても幻想的な風景を見ることが出来ました。
「キタキタ、ブログネタ。」と思いカメラをむけると、
水平線にぼんやりと何かの明かりの束が見えました。
みなさま、なんだとおもいます?

はい、その通り正解です。
「イカ釣り漁船」の船団です。

イカ釣りの世界でも漁具は進化していて、
夜中にイカを集めるための「集魚灯」も
以前は水銀灯や、メタルハライド灯を使っていたのですが、
いまではLEDを使っているそうです。
LEDにすると、発電するための燃料代が約半分になるそうで、
安くておいしい「イカ」を食べれるのも、
漁業者さんの苦労や工夫のおかげですね。
そんなこんなで、浪間に見え隠れするイカ釣り漁船の明かりを
思い出しながら、今夜は「イカ刺し」で一杯といきますか。

岩手三菱からお知らせです。
12月の休業日は、毎週火曜日と、
28日から年末の休暇とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
2014年12月14日 3:08 PM | Category:久慈長内店
こんにちは。
ショールームスタッフの梶谷です。
寒い日が、続いておりますね。
“温活”という言葉をご存知でしょうか?
体を温めることによって、女性が本来持っている女子力を呼び覚まし自分の体への意識を高め
冷えや女性特有の症状を改善して行くための活動
とのこと…
女性に限らず身体を温めるのは、免疫力を高め
いろんな病気の予防にもなるようです。
運動や食事も大事。
根野菜やショウガが体を温めます。

と、言うことで
しょうが紅茶
始めました。
お好みで、はちみつもお入れいたしますよ❤
ご一緒に温活いたしましょう!(^^)!
2014年12月8日 4:24 PM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。
日本猫党、党首の 山川 です。
12月14日の衆議院議員選挙に先立ちまして、
12月6日、7日
岩手三菱自動車 年末大商談会
を開催致します。

岩手三菱プレゼンツ
特別仕様車や厳選中古車などをご用意して
お待ちしております!
ん?
大商談会の割に、妙にあっさりしてますか?
なんか変ですか?
変といえば我が家の猫党員の「のぞみ号」にも
変なところがありました。

グースカピッピ寝ているところをよ~く見ると・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・。
党首のわたしも、白髪と日々格闘しています。
いっそ真っ白になったら、あきらめもつくのかなと、
ロマンス・グレーを夢見る今日この頃です。

(おまえもいづれ、ああなるよ。)
2014年12月5日 10:20 AM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。
くじ長内店 飼育係の 山川です。
ほんっと寒くなりましたね。
こんな日は、仕事もそぞろに早く自宅に帰って
フサフサ猫に癒されたいものですね。(えぇ、私だけですとも。)
フサフサといえば、我が家のフサフサ猫、
「山川ステファニー小町」のフサフサぶりをご紹介します。

フッサフッサ。

ボウボウ。

路面がフローリングだとグリップが悪いらしく、
猫の大運動会では常に「四輪ドリフト」で
コーナーを立ち上がるらしい。
「わき毛」といえば、
その昔、ドイツに
ネーナ
という、わき毛がボ〇ボ〇の
ロックアーティストがおりました。
代表作「ロックバルーンは99」
どんな曲だったか忘れました。
はいはい仕事ですね。わかってますとも。

「こみんぐ そーん!」
どーだ、いい仕事してはりますやろ。
ね、「斉藤ちゃん」?

2014年11月27日 4:04 PM | Category:久慈長内店
はいどーも。
広報担当の 山川 です。
仕事します。


11月8日、9日
岩手三菱自動車
メンテナンスフェア開催!
岩手三菱のスペシャルなお買い得車、
数々のお得なメニューや
厳選された中古車まで。
ご来場プレゼントを用意して・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ネコやりたい。

はい❤おやすみなさい。(大丈夫かオレ?)
2014年11月8日 10:04 AM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。
くじ長内店 飼育係の 山川です。
ちゃっちゃと仕事を片付けます。

とってもお得なクーポン差し上げます!!
はい終了。
我ながら仕事がはやいのなんのって。
ネコいきますネコ。
ちょっと前にご紹介した、黒猫の「チースケ」、
あれよあれよという間にこんなに大きくなりました。
←こんなだったのが 
先輩猫にも物怖じせずにちょっかいを出しています。

オス猫ズたちはかなりウザったいらしく、
すぐ高所に避難するのですが、唯一のメス猫、「ステファニー」は
かまってあげるみたいです。


「火照るわ~」
表に「チースケ」の爺さん、「斉藤ちゃん」が来ましたので、
井戸端会議をしてきます。
「ん~、」 
はい。
2014年11月1日 2:16 PM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。
くじ長内店 もと敏腕整備士の 山川です。(自分で言います。)
めっきり寒くなってきた今日この頃、お元気でお過ごしでしょうか?
「そろそろスタッドレスタイヤの準備をしなきゃ」と
思っているみなさま、
ぜひ、くじ長内店でスタッドレスタイヤの
無料診断を受けてみませんか?
きのう、うちの高性能ネコ型ロボットの「〇次元ポケット」から、
便利な道具を出してもらいました。それがこれです。


とがった先っちょをタイヤにあてると・・・

やわらか度数 「43やわらか」。
ちなみに豆知識ですが、タイヤの側面に製造年月が
刻印されているのをご存知でしょうか?

3,4桁目が製造年。「14」だと、「2014年」
1,2桁目が何週目か。「25週目」ですから、6月ごろですかね。
近くにあった2年前のスタッドレスタイヤを測ってみました。

ヤバイ度数 「56ヤバイ」。
無料です。
がんばりすぎて、猫ネタスペースが無くなってしまいました。
次は必ず・・・・・・。

2014年10月29日 2:01 PM | Category:久慈長内店
皆さま、こんにちは。
もうすぐ、ハロウィンと言う事で
オレンジと黒 カボチャのディスプレイが目につく今日この頃!(^^)!
ハロウィンというこの行事が、市民権を得てきたのは
ここ数年ではないのかな~と思いながら
ちゃんと、流れに乗ってる 順応性の高い 梶谷です(#^.^#)
と、言うことで
早速、かわいい物を発見!!!

ハロウィンパッケージの、ハロウィンブレンドコーヒーでございます。
味の違いは判りませんが
パッケージのかわいさ加減ときたら、言わずもがなですよね。
そんな、ハロウィンのディスプレイをして
皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)>

2014年10月20日 4:24 PM | Category:久慈長内店
みなさまこんにちは。くじ長内店 飼育係の 山川 です。
我が家の猫ズは、8:00amと20:00pmがゴハンタイムなのですが、
先日、あまりにもカワユスだったので
ゴハン皿にむらがる猫ズを撮ってみました。

ウ~ンカワユス。
翌日のゴハンタイムもあまりにもカワユスなので、またまた撮ってみますた。

ウ~ンカワユス。・・・・・おや?
前日と並びがいっしょ!
上下関係か?
暗黙の了解か?
なんかスゴイ発見をしたような気がして、翌日も撮ってみました。

なんだいっ!!全然ちがうじゃないかっ!!
えぇ、ただの勘違い野郎ですとも。
それでもちょっと期待して、今夜も撮ってみます。

あ、そうだ、
「店長~、休みください。」

10月14日(定休日)
10月15日(臨時休業)
となりました。
(うちの店長の権限ではありませんが。)
2014年10月12日 10:51 AM | Category:久慈長内店
« BACK
▲TOP
NEXT »