スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

category: 千厩店

素朴な疑問


みなさんこんにちは

突然ですが、「明日、明後日、明々後日」

と言いますが、ふとその次の日はななんだろうと

思いましてなんとか「弥明後日」までは思い出しましたが

五日目が出てきませんでした。

「五明後日」が正解みたいです。

そうなると、その次の日が気になりますね。
六日目は「六日目」のようでした。

ちなみに
「昨日、一昨日、一昨昨日、四日目」
だそうです。

素朴な疑問でした。

ところで、みなさんは、花粉症は大丈夫でしょうか?

私は、二日前(一昨日)くらいから、鼻水とくしゃみ、目のかゆみが

ひどくて大変です。

外に出る際はマスク、メガネ等でガードしましょう。

以上 亀井でした。
 

ドライブの途中で

みなさんこんにちは せんまや店亀井です。

当店スタッフの菅原さんが

ドライブの途中で面白い看板を見つけたそうで

「たっぺだっぺ」

とは、「凍ってるね」のようなニュアンスです。


 

千厩町

みなさんこんにちは、せんまや店 亀井です。
わが町千厩町では春から秋にかけて
毎月第2土曜日に千厩という
町内のお祭りがあります。
今年も開催されておりますが
なかなかタイミングが合わず
見に行くことができませんでした。
やっと先日見にいってきました。
普段は見慣れた町内の景色ですが
やはり祭りは違いますね。
歩いていると、不思議な飾り物が目に入りました。 

つるし飾りと言われるもので、手作りなんだそうです。
千厩にちなんで馬がいっぱいいました。


実は私も見たのが初めてで感動しました。
さて東日本三菱でも週末は
決算大商談会開催中です。
  

地域貢献

こんにちはせんまや店です。
今日は日差しが強く外にいるのが大変ですね。
そんな中、
今日は月に1度の道路清掃を行いました。


強い日差しの中でも
高橋君は笑顔でゴミ拾いしてます(^-^)
まぁ撮影時は日陰でしたけど…(笑)

村上課長も沢山拾っていただきました。

大決算フェア

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
店長の佐々木です。

高校野球も終わり、朝晩も大分涼しくなってきたと
感じる今日この頃です。

秋の入り口に入りかけているこの時期、皆様に
お伝えしたい事がございます。

8月23日~

  大決算フェア

 でも、せんまや店は毎日が 大決算 です。

 

 お車で、気になる事がございましたら、御遠慮なしで
御用命下さい。冷たいお飲物もご用意しております。

 ekワゴン、ekカスタムも試乗できます。
まずは、乗ってみましょう。

 スタッフ一同お待ちしております。

休日案内

せんまや店 亀井です。

まことに勝手ながら

8月12~16日まで夏季休暇とさせていただきます。

尚、急なご用命の際は

日本自動車連盟 JAF

0570-00-8139

又は

#8139

までよろしくお願いいたします。
 

ぶっちゃけ市

せんまや店 亀井です。
暑い日が続いて大変です。
一関市は16日まで30°超える予報みたいです(ToT)
先日お伝えしていたTVCMの放送日が決まりました。
8月15日
  11:45~「わんだ4メーション」内
  16:25~「5きげんテレビ」内
  21:00~「秘密のケンミンSHOW」内
8月16日
  11:55~「ヒルナンデス!」
  16:25~「5きげんテレビ」内
  21:00~「金曜ロードSHOW」内
8月17日
  17:30~「宇宙兄弟」内
の時間内にせんまや店のスタッフが登場いたします。
機会があれば是非ご覧ください。
8月17、18日は
「夏のぶっちゃけ市」
が、開催されます。
 
新車はもちろんですが
お盆でお使いになったお車のメンテナンスも是非
  
 

地域貢献

こんにちは。 せんまや店亀井です。

昨日は、月1回の道路清掃でした。

環境キーマンの出羽君が先頭になり

ゴミ拾いをしました。

先月末の大雨で川が氾濫しまして

結構ゴミがながされていました。

写真左側の堤防を越えて水が押し寄せてきました。

千厩川が氾濫するのは、約12年ぶりくらいだそうです。

実は、私の家も町内にあるのですが、

床下浸水してしまいました(>。<)

川の水ではないのですが…

まだまだ不安定な天気が続くようですが、

みなさんも気を付けてください。
 

新車納車の帰り道


店長の佐々木です。

本日、6月入社の菅原スタッフ新車 初納車致しました。

私の実家、陸前高田まで納車してきましたが、
お客様に「納車風景をブログに載せても宜しいですか?」と
確認したところ、

おしょしーから」 と
断られてしまいましたので、

その帰り道を撮ってきましたので

ご覧下さい。
 
 

先日の大雨で氾濫寸前の川でしたが、
水もだいぶ引き、いつも通りに戻ってました。

 

鮎や山女(ヤマメ)、
たまに岩名(イワナ)も見える綺麗な川です。

他県ナンバーの車の釣り人も良く見ます。

この川の向かい側が実家の持ち分の「」になりますが
椎茸を実家で作ってます。

栽培用の木が見えにくいですが
山の斜面いっぱいに、
俗にいう「ぼだぎ」を重ねてます。

湿気が多いところで育つのですが、
重ね合ってる陰の部分には
傘の大きさが
直径15cmの椎茸なんてザラです。

 

皆さん、心配するのが線量ですが、
4月に測ったところ基準値以下なので
問題無いとの事です。

5月の連休には、
父と先日4才になった甥と3人で
銀トラ荷台の2杯分取りました。

実家まで6km離れてるので往復が面倒でしたが、
甥は喜んでいたので良い経験したと思います。

陸前高田のことでしたら、なんなりと聞いて下さい。

御来店お待ちしております。

サービスメニュー

サービスマネージャーの千葉です。

今 お車の 愛着点検をしております。

10項目の点検を無料でさせていただいております。

お盆前に是非お車の健康診断をしてみてはいかがでしょうか。

さらに、今なら

エアコン招集・除菌が20%OFF

エアコンフィルター交換が10%OFF

で提供させていただいております。

合わせて是非

せんまや店へご来店ください。