8月2013
こんにちは!営業の佐々木幸枝です!
なかなか梅雨明けしない東北ですが・・・。
昨日今日と久しぶりに晴れまして☀
やっと夏!!を感じるようになりましたね!
晴れた日が続くみたいですが、梅雨明けはいつになるのか??
雨でどんよりしがちな季節ですが、
そんな雨を楽しむ男がここに一人・・・。
『避雷針になれないかと思って!』
・・・3分粘ったみたいですが、当然無理でした。
よいこのみなさんは吉田くんのマネをしないでくださいね!
みなさんも梅雨と楽しく付き合っていきましょう♪(笑)
そんな梅雨の時期、みなさんエアコン使い始めてませんか?
フロントガラスが曇って前が見えづらい!!
エアコンをかけて曇りを取ろうと久しぶりに使ったら・・・
『エアコンくさっ!!』
・・・よくある話です(-_-;)
そうなった方も!そうでない方も!
快適に梅雨を乗り越え、夏に入るために♪
エアコンのメンテナンスしませんか?
お店の入口入って右手側にオススメサービスメニューがございます。
メカニック小澤さんの夏★イチオシ
エアコンフィルター交換&エアコン消臭・除菌
臭いの原因はエアコン内部に溜まった汚れやカビです!!
考えるだけで恐ろしい!!
クリーンな空気を保つために早めの点検・交換をオススメします。
今なら愛着クーポンのご使用で
エアコンフィルター交換 部品代10%OFF★
エアコン消臭・除菌 部品代20%OFF★
この機会を是非ご利用下さい♪(^-^)
あわせてもう一つ!
マキシクール!!
『エアコンの効きが悪くなったなぁ・・・。』
そんなあなたにオススメ!!
マキシクールを入れることで冷房性能がUP↑↑
なんとなんと巡り巡って燃費まで改善されるそうなんです!
冷房の効きもよくなって燃費もよくなるなんて一石二鳥ですね★
これで快適に夏のドライブが楽しめます♪
詳細はスタッフまでお気軽にお問合せ下さい!!
では皆様これから暑い日が続くとは思いますが
熱中症には十分に気を付けてお過ごしくださいね!
2013年8月3日 8:27 PM | Category:盛岡仙北店
佐々木です(^^♪
昨日今日とようやく夏らしい天気になってきましたね☆
北上にも夏到来!!
今日は先日撮影模様をお伝えした
“夏のぶっちゃけ市”テレビCM放送予定をお知らせします!!
8/15 5:50~の“Zip!”内
15:50の“TVショッピング”
19:00の“快脳!マジかるハテナ”
8/16 9:30~の“スッキリ!!”内
15:55の“イキモノ日本紀行”
18:54の“わんだ4メーション”
8/17 15:00~の“Dramatic Gam”
ということでチャンスは7回☆
是非きたかみ店のCMをお見逃しなく!!

2013年8月3日 8:24 PM | Category:北上村崎野店
こんにちは。 せんまや店亀井です。
昨日は、月1回の道路清掃でした。
環境キーマンの出羽君が先頭になり
ゴミ拾いをしました。
先月末の大雨で川が氾濫しまして
結構ゴミがながされていました。
写真左側の堤防を越えて水が押し寄せてきました。
千厩川が氾濫するのは、約12年ぶりくらいだそうです。
実は、私の家も町内にあるのですが、
床下浸水してしまいました(>。<)
川の水ではないのですが…
まだまだ不安定な天気が続くようですが、
みなさんも気を付けてください。
2013年8月3日 8:23 PM | Category:千厩店
(≧∇≦)ノ こんにちわぁ!
今日はいい天気ですね~♪
新商品が4台入荷しました☆
タウンボックス
コルト
eKスポーツ
eKワゴン
とバラエティに富んだラインナップです!

これから写真撮ってネットにも載せていきますので
ぜひご覧ください!
このなかには4WDなのに
車両本体価格398,000円と
お買い得な商品も混ざってますよ~♪
ぜひクリーンカーきたかみ村崎野店の
特選中古車をCHECKしてみてください!
それでは、また! ヾ(。・ω・。)♪
投稿者:小杉
2013年8月3日 2:00 PM | Category:クリーンカーきたかみ村崎野
◆◆◆ 夏 季 休 業 の ご 案 内 ◆◆◆
誠に かってながら 弊社は 8/12 から 8/16 の間
休 業 させていただきます 。
8/17 から 通常 どおり 営業 いたします 。
お車の 故障 などで 緊急を 要する 場合は
お手数では ございますが
日本自動車連盟 ( JAF ) ℡ 0570-00-8139へ
ご連絡を お願いいたします 。
2013年8月3日 10:01 AM | Category:宮古店
(*^o^*) こんにちわ! (*^O^*)
8月です!
夏祭りの季節ですね~☆
盛岡市では昨日から
さんさ踊り
が始まりました。



田村店長が昨日のさんさ踊りの様子を
写真に収めてきてくれました。
初日はあいにくの雨模様の中開催されましたが
参加者の方々の熱気が伝わってきますね!
「世界一の太鼓大パレード」として
ギネス認定されたこの踊り、
ぜひ一度皆さんも体験してください。
パレードが終了すると輪踊りが開催され、
一般の方も踊りに参加できるんです。
さんさ踊りは8月4日までの開催ですので
ぜひ皆さんこの週末に
足を運んでみてはいかがでしょうか?

パレードには岩手県のPRキャラクターの
わんこきょうだい
や…

盛岡駅前商店街のキャラクター
開運かなえ ちゃんも
参加してましたよ(= ‘艸’)
今日からは北上市でも
みちのく芸能まつり
が開催されますので
こちらの方も是非ご覧になってみてください!
それでは、また!(*・ω・)ノシ
投稿者:小杉
2013年8月2日 6:09 PM | Category:クリーンカーきたかみ村崎野
こんにちは。佐藤です。
私が、自己満足の為に紹介してきました、さんさ踊りシリーズも、
今回で終わります。
8月1日はさんさ踊り初日。
気合を入れて楽しんで来ようと思ったら、まさかの雨…
約14年さんさ踊りをやってきた中で、雨に降られたことは何回もありますが、
中止になったことは一回しかありませんでした。
覚悟を決め、花笠にシャワーキャップをはめ、いざパレードへ。
パレード前なので元気いっぱい!!
…なはず。。。実際は雨で少しテンション低くなってます。

参加者しか撮れないこのアングル。
かなりぶれてますが、写真撮ってきました!!

私、伝統さんさの団体に所属しているのですが、衣装がカラフルで、
THE お祭りって感じで大好きです♡
私たち参加者は、このパレードの為に大体6月くらいから練習を始めるのですが、
私は毎回パレードで踊っているとき、本当に辛くて心が折れそうになるのです。
それに今回は雨の為、浴衣も花笠も腰につけている腰帯というものも濡れて
ズッシリ重く、
足元も滑りやすく、
本当に体力とは別の意味でとっても辛かったです。
ただ、踊り終わった後の達成感と言ったら♪♪

見てください!! この安心しきった顔(/)´∀`()
ちなみに…動画投稿サイトなどにさんさの踊りもアップされているようですので、
気になった方は、見てみてくださいね。
2013年8月2日 6:05 PM | Category:盛岡厨川店
こんにちは(*^_^*)
ショールームスタッフの高橋です(^^)v
今朝は雨模様でしたが、段々天気も回復し
今では快晴です!
晴れて良かったですねぇ♪
一関市民の日頃の行いが良いからでしょう!
ただ・・・この天気が夜までもってくれれば・・・
と言うのは!
本日より 三日間! 毎年恒例の
《いちのせき夏まつり》が開催されます!
初日の今日は 市内の小学生による
マーチングパレードや歩行者天国などが楽しめます!
実は お昼過ぎに 当店所在地区の
『赤荻スポーツ少年団』の子供達や保護者の方々が
神輿を担いで わざわざ当店に立ち寄ってくれました!
(本当にありがとうございます m(__)m )
日差しが強く この暑い中
元気に神輿を担いでる姿を 私たちに見せてくれました!
最後に子供達の記念撮影をしました♪
これから一関市内を練り歩くそうです!
もし見かけたら 応援の声を掛けてあげてくださいね(*^_^*)
夜には 花火大会もあります!
以前は私も毎年観に行っていましたが・・・
ここ何年か観れていません(T_T)
このまま晴れて きれいな花火を
存分に楽しめるといいですね
゚:*:✲✿ヾ(*✪‿✪*)ノ✿✲・゚:*:
2013年8月2日 3:28 PM | Category:一関インター店
営業の橘です。8月突入しましたね。
お盆ですね。夏まっさかりですね。
夏と言えば皆様、何を想像されますか??
私は海ですね☆
浄土ヶ浜です♪妻が行って来たそうです。
つれてけよ(゜□゜)!!
なんて強くは言えない私…
しかしキレイですね♪ 私ブログにて
写真に落書き加工を結構するんですけど
あんまりキレイなので、今回は
無修正でお届け致します(^^)
浄土ヶ浜は宮古にある景勝地の1つで、
極楽浄土から名前の由来がきている
みたいですよ(^^)
宮沢賢治も浄土ヶ浜を見て
歌をよむくらいキレイなんですって(*^_^*)
続きまして…
キリッ!!としたイケメンのウミネコ。
無修正でお届けしますという発言は
早速撤回させて頂きます(´∀`)ハハハ
只この子に関するコメントは、もう
キリッ!!としたウミネコです。
それしか言いようがありません。
しかも写真はこの2枚。
どうしましょうか。
このブログをどう締めましょうか。
皆様!!お休みの日には浄土ヶ浜で
イケメンのウミネコを見に行って
みてはいかがでしょうか(Θ∀Θ)!?
締まりましたね。締まりましたよね。橘でした。
2013年8月2日 9:00 AM | Category:盛岡厨川店
こんにちは、
いよいよ夏真っ盛りな8月スタートですね!!
元気な子供達は、
夏休みで外を元気に走り回っていますね!
さーそんな真夏の奥州市雨が続いておりますが、
もう少しで梅雨明けするのでしょうか??
今日は、奥州市民の方はご存じかも知れませんが
奥州市 田んぼアートのご紹介をさせて頂きます。
一枚目は、浮世絵美人画
二枚目は、バイキン〇ン
実は私も初めて見に行ってきました。
実際に見てみると、感動しますよ
稲ってみどりのイメージでしたから、
黒とか紫の稲って!!!!
と思いましたし、
実際田植えシーズンには
稲の色がわからない訳ですから
育ってからのお楽しみ満載ですよね!
詳しくは
こちらをご参照ください
詳しい地図や歴代の田んぼアートを見ることができますよ。
そうそう
先日、夜のお散歩をしていたら
珍しいものを発見
蛍です。
最近の田んぼ周辺は、
水路が整備されていて
水の流れを見る事も
少なくなってきましたよね!
そんな奥州市水沢区の田んぼで
蛍を発見したので、
写真を撮ってしまいました。
私見るのは良いんですが、触れないので
息子のお土産には出来ませんでした・・・・・
今度は、息子を連れて
夜のお散歩に出かけて
蛍を見せてあげようと思います。
蛍の出現場所などの詳細は、
是非みずさわ店にご来店ください。
2013年8月1日 6:15 PM | Category:水沢店
« BACK
▲TOP
NEXT »