10月2013
営業の工藤です。
10月7日は大安吉日、ラッキーセブン?
ということで佐藤様に、新車を御納車させていただきました。
当初は、ご予算の関係から、EKワゴンかカスタムのGタイプでのお話でしたが
試乗してカスタムターボの走り、スタイルがあきらめきれない様子。
あとで後悔するより、気に入ったのが一番です!!長くお付き合いすることになる愛車ですよ!!
と私からもお勧めしたところ、思い切っての、EKカスタム ホワイトパール。
大変お似合いですよ☆
担当の私をはじめ、きたかみ店、東日本三菱が佐藤様のカーライフ全力でサポート
させていただきます!!
よろしくお願いします(^^♪
そして 本日もう1台、武田様にミニキャブバンの新車を御納車させていただきました。
10数年乗ってきた愛着のある乗用車からのお乗り換え。
まだまだ乗れるけど遠出することもあまりなくなり維持費のことを考えて、
思い切って軽自動車でもとご相談に来られました。
主に奥様との買い物、家庭菜園に使われるとのことで、
CLハイルーフ4WD チタニウムグレーをお勧めさせていただきました。
現車の車体色をご覧になりご満足のようす♪
ミニキャブバンの荷室の広さにさらに満足、長ものも積めるし、
家庭菜園の道具などもたっぷり収納これからが楽しみの様子☆
4WDの切り替えなど説明させていただきましたが、
スイッチ一つで切り替えできますので、2WD-4WDを上手に使い分けその性能を発揮できると思います。
武田様は、北上店からも10分とお近くにお住まいですのどうぞ気軽にご来店ください!!
どんなことでも(車以外のことも)お話しいただければと思います(*^^)v
2013年10月9日 5:04 PM | Category:北上村崎野店
営業の吉田久美子です。
休日、自宅の前の山に天気も
良かったので、栗ひろいに行ってきました。
山栗もたくさん拾ったんですが、
なーんとナラの木の根元に
スーパーで見た事のある
キノコを発見!!
今までの人生の中で初めての
天然舞茸発見!!
半分は知り合いにおすそ分けし、
残りを天ぷらと舞茸ご飯にして
美味しくいただきました。
来年からはキノコ採りも趣味の
中に入れようと思っています。
いずれ松茸にも挑戦したい
ものですね。フフ…。
吉田久美子でした。
2013年10月9日 12:49 PM | Category:盛岡厨川店
(。・ω・)ノ゙ こんにちは!小杉です☆
定休日明けの水曜日ですが
台風が近づいてきているせいか
朝から雨が降り続いております☂☂☂
風はそれほど強くはないのですが
展示場で飛ばされてしまいそうなものが無いか
気をつけないといけないですね。
さて、月曜日の営業時間が終了してから
10月の人事異動で
クリーンカーもりおか仙北へ転勤となった
この方!

田村店長
と
新たにクリーンカーきたかみに転勤してきた

堀口さん
の歓送迎会を行いました!
きたかみ店の新車スタッフ・工場のメカニックも一緒に
2人の新たな門出を祝ってもらいました。

きたかみ店 佐々木さんと田村店長の2ショット
田村店長 照れちゃってますねw (*´∀`*)ウケケケ
田村店長は3年半前に
クリーンカーせんぼくからクリーンカー花巻に
異動してきたときに
私も一緒に中古車に異動になったので
色々なことを教えていただいた
兄貴分のような方でした。
これからも岩手の中核店舗となる
もりおか仙北でのご活躍をお祈りしております☆
堀口さんにも新しい環境に慣れていただき
クリーンカーきたかみを支える柱として
活躍していただけるよう
スタッフみんなでサポートしていきたいと思います。
クリーンカーもりおか仙北に負けないように
頑張りましょう!\(^o^)/
投稿者:小杉
2013年10月9日 12:00 PM | Category:クリーンカーきたかみ村崎野
こんにちは\(^o^)/
ショールームスタッフの高橋です(*^^)v
もう10月ですね!
月日が経つのは早いものです(^_^;)
先日 店舗周辺の清掃を行いました!
夏にも草刈したのですが
あっという間にぐんぐん伸びて・・・
こんなになってしまいました(@_@;)
もう・・・ 《大きなかぶ》状態です!
営業スタッフの高橋は 敷地内の駐車場を
草刈機を使って しっかり刈っていきます!
サービススタッフの吉田は
ショールーム前の草を片付けます!
ここは 国道沿いなので
すごく 目立つ場所です!
いつもきれいな状態を保ちたいですね(*^_^*)
2013年10月7日 6:38 PM | Category:一関インター店
佐々木です☆
今日は久慈課長から息子さんの
お写真をいただいたのでご紹介します(^^♪

昨日宮城県白石市で行われた
第18回全日本空手道連盟糸東会東北選手権大会でのお写真です!!
右が次男の蒼くん!!
小学生高学年の部 組手
みごとベスト8だそうです!!
そして左が三男の董くん!!
幼児の部 組手 第3位
そして 形では優勝!!
チャンピオンですよ、チャンピオン!!
しかもこれがデビュー戦☆
これからが楽しみですね♪
さて、ここで問題です!!
三男董くんの名前はなんと読むでしょうか??
気になる方はご来店時に久慈課長に確認してみましょう!!
正解された方には久慈課長から豪華な景品が贈呈される!!かもです・・・
久慈家3兄弟はみんなスポーツ万能なお子さんたち!!
また結果報告楽しみに待ってます(*^^)v
2013年10月7日 3:43 PM | Category:北上村崎野店
こんにちは。
営業スタッフの田口です。
秋らしくなった今日、この頃。
我が家(くじ店)で
こ~んな小さな幸せ
見つかりました。
営業スタッフ 背の高~い 三河くん。
お昼時間の三河くんのお弁当
こちら↓↓↓
奥様の〝愛〟を感じましたので
皆様におすそわけ♥
2013年10月7日 3:42 PM | Category:久慈長内店
10月に入り、秋の深まりを感じる今日この頃
山を見渡すと、ほんのり色づき始めてきました
・ ・ ・ ・
「休日には紅葉でも見に行こうよぅ~」………
ぇぇ………
違った意味でめっきり寒くなって参りました…
店先も10月バージョンで変化が欲しいところ
そこで…
あ、はい! 了解しました!
それでは皆様…
作業が終わるまでの間
3コマ漫画を
お楽しみください。

あぁ…何を言いたいのか解りませんね…
そうこうしてるうちに作業終了!
で、佐々木さん、これからどうします?

は、はい! かしこまりました!
今週はプラグイン・ハイブリット葛西くん…
ではなくて…
プラグイン・ハイブリットEVの
(※こちらは本物?です!)
アウトランダーの試乗車が
はなまき空港店にやって来ます!
異次元の走りや超低燃費を是非ご体感ください!
12日・13日は東日本三菱自動車
秋のお客様大感謝祭を開催します!
ご来店をお待ちしております。
2013年10月6日 7:06 PM | Category:花巻店
クリーンカーきたかみ村崎野より異動になりました田村と申します。

始めのうちは分からない事が多く、
皆様に色々とご迷惑をお掛けする事も有るかと思いますが、
一から勉強し、努力して行きたいと思っておりますので、
何卒、宜しくお願い致します。m(__)m

自宅からクリーンカーもりおか仙北までの通勤距離が12km
と以前の3分の1の距離となりました。
早速、自転車で通勤してみました
ネットで26,000円・送料込みで30,000円の
自転車です通勤用には良さそうです!
==========================
転勤しても山歩(さんぽ)続けてます。\(^o^)/

今回は宮古市の区界高原にある兜明神岳(標高1005m)
山頂部が武者のかぶとに似ているところ
から名付けられたそうです

いつも国道106号沿いの兜神社から登ります
距離 約1.1kmで時間は30分くらいです。
お奨めのコースは区界高原ウォーキングセンターから
山頂までのダケカンバやカラマツに囲まれた登山道(遊歩道)
から尖った岩の頂上へ行く約1時間くらいの周回コースです。

景色を見ながらのんびりと、皆さんも一緒にいかがですか?
それでは、また(^_^)v
2013年10月6日 3:58 PM | Category:クリーンカーもりおか仙北
営業の橘です。皆様、UFOキャッチャーは
得意ですか??ゲームセンターや
ボーリング場、ショッピングセンター等
とにかくいろんな所にありますよね。
私はあまり上手じゃないのですが、
とにかくUFOキャッチャーが
大好きなんですヨ(人´∀`)☆
先日の定休日にUFOキャッチャーで
取ってきた戦利品をご紹介致します。
はいっ(゜□゜)
超でっかいおつまみです。
内容量は通常サイズの12倍!!
市販されてない大きさの食べ物が
取れるのがUFOキャッチャーの
魅力ですよね(*^_^*)
この日に飲んだビールはいつもの
12倍美味しく感じました。
はいっ(゜□゜)
リアル子豚サイズの人形です。
この子豚はあるゲームの中に
出てくるキャラクターなんですヨ。
怪獣達を狩りするゲームです。
モンスターをハントするゲームです。
何ていうゲームだったかなぁ……
まぁ、略してモンハンとでも呼びましょうか。
このモンハン豚を取るのに
一体いくら使った事か………
はっ…!! いかんいかん(゜゜)!!
UFOキャッチャーでいくら使ったとか
最も考えちゃいけない事でした。
UFOキャッチャーが上手な方、
私にご指導を宜しくお願いします(T_T)!!
以上、橘でした。
2013年10月6日 2:18 PM | Category:盛岡厨川店
長谷川です(^v^)
本日は、EVスーパーセブンで日本一周の旅をされている
日本EVクラブ代表 舘内 端 様と ジャーナリストの 寄本 好則 様
がEV車に充電の為、かまいし野田店にご来店!!
東京から出発し新潟、秋田、青森そして北海道へ。
折り返して八戸から岩手へ!!今日は久慈から出発し、90km(充電せずに)
で釜石到着したそうです。
EVスーパーセブンはM/T車でした。
パワステも無しだそうです (お~(^_^;))
・・・・充電中・・・・
お店の中で休んでいただきました♪
お話しをしている中
「いいもの見せてあげる」と、
お店に置いてある雑誌の中から、JAFMateを持ってきて
見せて頂いたのが・・・・
舘内代表が解説されているページでした (お~(*^_^*)凄いです!!是非ご覧ください♪)
サポートカーは
「アウトランダーPHEV」
日本EVクラブ
www.jevc.gr.jp/ ブログで現在の情報チェックしましょう(^^)v
舘内様、寄本様
ご来店ありがとうございました♪
2013年10月6日 10:05 AM | Category:釜石野田店
« BACK
▲TOP
NEXT »