昨日10月15日、イオン前沢店駐車場にて4WD登坂キット体験イベントを開催致しました。

午前中は曇っておりましたが、午後からは秋晴れの気持ちの良い中でのイベントとなりました。
家族連れや、知人・友人とご一緒になど、たくさんの方にご来場頂きました。

コロナ禍で体験可能組数を制限させて頂いた為に、
今回体験できなかった方もいらっしゃり申し訳ありませんでした。
それでも「またやってほしい!」「次こそは乗りに来ます!」とあたたかい声を頂戴しました。
スタッフ一同、心から感謝致します。

今年は今回が最後となりますが、今後も本イベントを実施していきたいと考えております。
どうぞお楽しみに!
2022年10月16日 6:06 PM | Category:News & Information

eK₋X EVの発売に続き、時代の要請に応えて
ミニキャブMiEVの再投入です!
優れた経済性と機動性・環境性能をそのままに
一部をリニューアルしての登場です♪
詳しくは店頭にてお問合せ下さい。
電気自動車と言えば、歴史はエンジン車より
古いという事を皆さんご存じでしょうか?
ガソリンエンジンの自動車が登場したのは
1891年のことでしたが、
電気自動車の登場は1885年と言われております。
動力性能はガソリンエンジン車よりも高く
騒音や排気ガスもなく優秀だったのですが、
当時はバッテリーの技術が未熟で
再充電が困難という根本的な問題点により、
自動車の主流とはなりませんでした。
一方、電気自動車より古い歴史を持つのが
蒸気(機関)自動車でした。
馬車の代替交通機関として、1827年には
イギリス国内で運用が開始されております。
蒸気機関といえば(?)IGRいわて銀河鉄道では
日本国内での鉄道開業150年を記念して
特別車両を運行しております。


やはり蒸気機関車は迫力がありますね!
続いて花巻店「園芸部」の活動報告です。
(園芸部なんて、いつできたんだ?)
以前も紹介いたしました「ゴムの木」ですが、
植え替え・挿し木とも順調に生育いたしました。

さらに盆栽や果樹でよく使われる手法である
「取り木」にもチャレンジしました!

切断した木が予想外に根付き成長したのですが、
なにせ植えるには長すぎるので・・・

木の皮を一部削って、
そこに自作「鉢」を取り付けました。

培養土は3種をブレンドして使用。


完成! あとは定期的に水やりをして待ちます。

そして2カ月後に開いてみると・・・


根が付きましたので・・・

根の下から切断して鉢に植え替えました♪
以上、花巻店「園芸部」からのご報告でした。
2022年10月15日 6:06 PM | Category:花巻店
こんにちは!ショールームスタッフの佐藤です☻
10月といえば、、、
そう!ハロウィンの季節ですね!
当店もハロウィン一色に🎃
一部ですがご紹介したいと思います✨

\
カウンター周辺
/

/
ショールーム
\

/
キッズコーナー
\

\
キッズコーナー
/

/
サービス用品棚
\
少しでもハロウィンを味わっていただけたらと思います!
良かったら待ち時間などに見てみてくださいね(^^♪
2022年10月15日 3:20 PM | Category:一関インター店
皆様、こんにちは
ついに発表されましたね!
ミニキャブMiEV✨
👇詳しくは、こちらをご覧ください👇
MINICAB-MiEV | 商用車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN (mitsubishi-motors.co.jp)
ニュースリリース | MITSUBISHI MOTORS (mitsubishi-motors.com)
最近、お店の整理整頓をしていたのですが
出てきました!
当時のミニキャブMiEVのミニチュアが(*`艸´)
_
1/64スケールだそうです
み、見えますかね?(;´・ω・)
ちゃんとハンドルがありますよ!
_
運転席・助手席もあります。
(写真に撮りたかったのですが、上手く映りませんでした…)
折角の機会なので
再びショールーム内に展示しておきましょう!
カタログもご用意しておりますので
お気軽にお声かけ下さい☺
2022年10月15日 3:19 PM | Category:盛岡高松店
ブログをご覧いただき有難うございます。
久慈長内店 金子です。
先日、静岡県にて観光バス横転事故がありました。
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
今朝のニュースでも取り上げられていた、
原因と考えられている「フェード現象」とは何か
少し調べました。
「長い下り坂を走行時に、原則の為フットブレーキを
多用することによりブレーキに負荷が
かかりすぎてブレーキの効きが低下すること」
私も、免許を取り立ての頃…軽自動車を運転している際に、
1度経験したことがあります。
かなり傾斜のある坂を走行中になりました。
大事には至りませんでしたが
かなり怖い思いをしたので忘れられません…。
スピードの出し過ぎに注意したり、
下り坂でのブレーキの多用はせずに、
慌てずにエンジンブレーキを併用しつつ、
もし踏むのであれば強めに短く踏むことが
フェード現象の予防に有効のようです。
定期的な車の点検も、必ず行いましょう。
点検についてや不安な事などなんでもお気軽に
お電話頂けたらと思います<(_ _)>
0194-52-3811
2022年10月14日 6:02 PM | Category:久慈長内店
皆様こんにちは
北上村崎野店の薄衣です😄
三菱自動車 4WD登坂キット 体験イベント
のご案内です🚗

日時:2022年10月15日(土)
【午前の部】10:00~12:30
【午後の部】13:30~16:00
会場:イオン前沢店駐車場
※体感試乗出来る人数に限りがございます。
※当日の受付先着順になりますので
お早めのご来場をお願いします。
この他にも、新型アウトランダーPHEVでの
給電デモンストレーションや
近距離モビリティ『WHILL』の
展示・試乗会なども実施いたします💁♀️✨

いろいろ盛り沢山ですね🤩🎈
皆様にも楽しんでいただけると思います🌟
私、薄衣は今回で2回目の参加となります🙋♀️
前回、D:5での登坂を体験させていただいたのですが、
あの時の感動は今でも忘れられません…!✨
ぜひこの機会に皆様も体感してみてください💡
スタッフ一同、皆様のご来場を
心よりお待ちしております💞
2022年10月14日 8:59 AM | Category:北上村崎野店
皆様こんにちは
10月になり一気に寒くなりましたね!
先日愛知に住む友人と電話で話す機会がございまして
その時の会話なのですが
友「愛知も寒くなってきたよー」
私「やっぱり全国的に寒いんだなぁ。こっちも夜中8℃だったりするんだよねぇ」
友「え!?8℃!?・・・大丈夫?冬眠の準備してる?」
愛知の最低気温が岩手の最高気温だったりするので
同じ日本とは思えなかったり、寒い地域に住んでる方は
冬眠すると思っているようです。
冬眠の準備はしないですけど、まだ衣替え出来ていないんですよね。
衣服やベッドシーツなどさすがにそろそろ出さないといけませんね。
ちなみに度々当店のブログに登場している
モンステラは冬の準備をしているようです(‘ω’)
以前のブログで株分け作業を
行ったのを覚えていますでしょうか?
まだ見てない方は⇒こちらから
株分けした際に切れた断面から・・・

サヤエンドウみたいなのが生えてきてました!

その後気づいたらどんどん伸びていき・・・

可愛らしい小さな葉っぱが出てきましたよ!!!
きっとモンステラも寒かったんでしょうね。
一枚なにかカーディガンでも羽織るつもりで
生えてきたんでしょうかね?
さ、モンステラを見習って
私も衣替えするぞーーーっ!!!!
2022年10月11日 5:34 PM | Category:盛岡津志田店
皆様こんにちは
北上村崎野店の薄衣です😉
10月ももう半ばですね…🌙
そして刻一刻とハロウィンが近づいてきていますね👻
北上店のショールームも、キッズルームを中心に
ハロウィン仕様になりました🎃


ご来店された際はぜひご覧になってください😆💗
北上店では、10月31日までの土日+31日(月)限定で、
ご来店されたお客様に、お飲み物と一緒に
お菓子をお出ししております🍭
ぜひお召し上がりください💕
そしてそして、ハロウィン企画ということで、
小学6年生までのお子様にお知らせです🙋♂️🙋♀️✨
店内のどこかに、下の写真のようなハロウィンPOPが
隠れています👀

こちらを見つけた際はぜひスタッフにお渡しください🤲
ステキな何かが貰えるかもしれません💓
ぜひお気軽に探してみてくださいね😘
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております🥰
2022年10月11日 5:32 PM | Category:未分類
皆さんこんにちは☀
最近スーツのサイズが2サイズダウンしました、どうも渡邊🔰です
いやぁ、親知らずを抜いた甲斐がありました🤭🦷
今回の前口上は全く関係ありません(笑)
本日は新車購入をお考えの皆さんに朗報です💥💥💥
三菱自動車全車種対象の
新車購入資金プレゼントキャンペーンを
実施しております!

新車購入資金最大50万円プレゼント🎁
毎週抽選で777名様に当たります♪
応募期間は2022/10/3~2022/12/11となります
詳しくは三菱自動車のホームページをご覧いただくか、
お近くの三菱ディーラーにお声がけください😊✨
次回の更新もお楽しみに♪
以上渡邊🔰でした
2022年10月10日 2:44 PM | Category:盛岡仙北店
こんにちは!
営業スタッフの菅原です。
ご無沙汰しております。
いよいよ10月に入りました!
一関の天気は
暑い日と寒い日が
交互に続いています。
今日は気合を入れて半袖で出社したものの
寒すぎてフリースが手放せなくなりました。
これから本格的な冬に入ります!
お車の冬の準備はバッチリでしょうか?
気になる点がございましたら
お気軽にお申しつけください。
さて、本日のブログでは
納車式の様子を
お届けいたします。
C様 レガシィから

お子様のために
三菱のミニバンである
これからいろいろな所へ
冒険するお供に
デリカがお役に立てれば幸いです。
今後もよろしくお願いします。
今度のお休みは
2022年10月10日 2:43 PM | Category:一関インター店
« BACK
▲TOP
NEXT »