ヘビ出没・・^_^;
かまいし野田店本日のトピックス!!
お店ととお隣さんの間!
一人通れるくらいのスペースがあるのですが
そこにヘビが出没し・・・
ビクビクしながら近づいていくと・・
なんと\(◎o◎)/!
お店の下に
ニョロリと入っていきました!!!oh!!no!!
この間は通り抜けないようにしましょう!!
2014年9月26日 4:51 PM | Category:釜石野田店
9月2014
かまいし野田店本日のトピックス!!
お店ととお隣さんの間!
一人通れるくらいのスペースがあるのですが
そこにヘビが出没し・・・
ビクビクしながら近づいていくと・・
なんと\(◎o◎)/!
お店の下に
ニョロリと入っていきました!!!oh!!no!!
この間は通り抜けないようにしましょう!!
2014年9月26日 4:51 PM | Category:釜石野田店
みなさまこんにちは。
くじ長内店 飼育係の 山川 です。
我が家の「名前はまだない」くんの名前が決まりましたので
ご報告をさせていただきたいと思います。
おっと まちがえました。
・・・・・・・。
ボス猫の強行採決です。
だれも異議申し立てはしません。
末永く愛してやってください。
先日、お車をご購入して頂いた岩泉町のお客様より
カワイイお手製のアクセサリーを頂きました。
紙製のヒモで出来ています.
ご訪問させていただいた際に
「お客さんにあげてください。」と
たくさん頂いてきました。
くじ店にご来店の際はお声をおかけくださいまし。
大間に本マグロを獲りに行くため休まさせて頂きます。(ウソです。)
2014年9月25日 3:57 PM | Category:久慈長内店




2014年9月25日 9:36 AM | Category:クリーンカーもりおか仙北
先日、帰省中の妹親子といとこの子供を連れて八戸市のこどもの国まで行ってきました♪
前に行ったときソリ滑りができるゲレンデができていたのですが、
ソリの貸し出しはしていないとのこと・・・
今回はしっかり持っていきましたよ(*^_^*)
子供達もすごく楽しんでいました☆
入園料無料で、有料の乗り物(ジェットコースターや観覧車、メリーゴーランドなどがあります)の他にも
動物ふれあい広場や三八五こども館など無料で遊べて結構楽しいのでぜひ行ってみてください♪
子供のみならず、大人も意外と楽しめます!
2014年9月24日 6:17 PM | Category:二戸バイパス店
2014年9月24日 11:54 AM | Category:盛岡厨川店
朝晩めっきり寒くなって参りましたね…
当店のショールームは「秋バージョン」にモデルチェンジ!
しかも、花の鉢には小さなメルヘンの世界が…
ショールーム・スタッフ、佐々木さんの力作です!
(こ、こんなキャラでしたっけ?)
さて、今回は「今さら」感もございますが…
当店の名前の所縁でもある
「花巻空港」についてご紹介いたします。
1964年、県内唯一の空港として開港しましたが
その後2回の滑走路延長を経て
2009年にはターミナルビルを移転
チャーター便も運航開始しました。
花巻空港にお越しの際、是非見ていただきたいのが
入口の右側に展示されているコレ↓
じつは「ゼロ戦」のプロペラです。
もともとは東京国際空港の航空教室に保管されていたものを
平成21年に譲り受けたとのことです。
花巻空港といえば…
あの2011年の東日本大震災において、ヘリによる救助や
航空機による援助物資輸送の拠点となったことは
記憶に新しいところです。
そんな「花巻空港」の大きなイベントが…
「スカイフェスタ」です。
毎年今頃の季節に開催され、航空ファンにとっては
見逃せない催しなんですが
なにしろ今年は開港50周年!
今回のスペシャル・イベントは…
航空自衛隊第11飛行隊「ブルーインパルス」による展示飛行!
(※なんと、3番機のパイロットは一関市出身の平間広太郎さん!)
9月23日の空港周辺はやはり大混雑!
めったに観られるものではありませんからね…
我が社の社員やOBの方も何人かお見かけしましたよ~♪
当日は残念ながら曇り空で、綺麗な写真は撮れませんでしたが
幻想的なショットが…
これはこれで「よし!」としましょう!
《ヘタクソ・カメラマン》の私の撮影では
臨場感が伝わる訳もございませんが…
スピードとエンジン音は迫力満点でした!
ん?
でも…
あれ?
操縦してるのって…
佐々木さんじゃないですよね?!
(※もちろんフィクションです)
2014年9月24日 10:10 AM | Category:花巻店
こんにちはm(__)m
ショールームスタッフの高橋です(*^_^*)
今回は ショールーム改造の第二弾です!
前回はキッズルームやカウンター周りを紹介しましたが
本日はかなり苦戦を強いられたフロント周り!!
おそらく この店舗が建てられてから 初めての
大きな配置換えではないかと・・・
東日本大震災の時に壊れて以来
ずっとそのままになっていた暖房機を撤去し・・・
私の定位置になっていた事務机も センターから端っこへ・・・
机を動かすだけなら簡単なのですが
パソコンやレジ 電話などの配線類も全て一からやり直し・・・
不要な物も処分し かなりスッキリと・・・
これだけでは分かりづらいかも・・・
なので もう一枚・・・
二枚・・・
いかがでしょうか? この違い分かりましたか?
ずっと以前の配置に見慣れていたお客様は
『あれ? 何か違う!』と驚かれます(^_^;)
確かに 物は大分少なくなりましたし
空間も広くなりました!
ちなみに・・・
外はこんな感じです!
気持ちも新たに スタッフ一同頑張っております!
皆様のご来店を 心よりお待ちしておりますm(__)m
2014年9月22日 4:13 PM | Category:一関インター店
こんにちは!宮古は秋晴れが気持ちの良い日が続いています♪
ブログのネタを探していたら店長からこんな写真を頂きました!
なんと今年バイクの免許を取得しまして先日初ツーリングに行ってきたそうです♪
いや~見ているだけで気持ちの良い写真ですね!
宮古を出発して川井を抜けなんと早池峰まで!走り出すととても楽しくてどこまでも走って行きたくなるそうです(笑)
本や歌で聞いたことのあるセリフですが本当にそんな気持ちになるんですね~!登山口ではキノコ採りや登山に来ていた方も多かったそうですよ!紅葉のシーズンに入るともっと綺麗なんでしょうね♪
2014年9月21日 4:11 PM | Category:宮古店
お久しぶりです。
空撮マニアのみずさわ店
高橋でございます。
先日やっと平泉町の田んぼアートを撮影出来ましたので投稿致します。
先ずは、場所ですが、平泉町の北上川を越えて長島側橋の上から見るポイントにあります。
平泉駅に行くのと反対方向になります、気を付けていないと間違いなく見過ごしますよ!!
もっと上空から撮影したかったのですが、当日は風が少々強く
あまり上昇できませんでした。
これからもいろいろ名所などの被写体を見つけてUPしていきます。
田んぼアートは、各市町村で趣向をこらした作品が見られます。
他県の田んぼアートを撮影して回りたいですね!
次回お楽しみに!
2014年9月20日 1:45 PM | Category:水沢店