こんにちは。
10/22(土)に葛巻町民まつりに参加させていただきました。
あいにくの天候でしたが、電気自動車に興味を持って足を運んでくださった方もおり、
徐々に電気自動車が認知されてきているのだなと感じました。
お子様向けのバイクレースなどもあり、心が和むイベントでした(^_^)

2021年9月に「災害時協力協定」を締結してから今回で2回目の参加となりました。
災害時協力協定とは災害による大規模停電が発生した際協定先の市町村に対して当社が保有する電気自動車や、
プラグインハイブリットEV(PHEV)等の「電動車両」を無償で貸し出す協定です。
災害対策本部の移動車両としてはもちろん、電動車両だからこそできる避難所などへの電力供給を行うことで、停電時でも携帯電話の充電や冷暖房・照明確保などが可能となります。
葛巻町は「2050年ゼロカーボンシティ」を宣言しており、また風力発電では県内有数の数を誇っているのだとか!
町役場には無料で利用できる急速充電器も設置しているなど、次世代へ向けた取り組みが進んでいる町だと感じました。
またこのような機会があればぜひ参加させて頂きたいと思いました。
2022年10月25日 2:40 PM | Category:二戸バイパス店
皆様こんにちは
唐突ですが皆様はアクセサリーはお好きでしょうか?
ネックレス、ブレスレット、イアリング・・・
色んな種類やデザインがあって素敵ですよね!
先日営業スタッフの吉田さんが
ブローチをつけていました。
流石、吉田さんお洒落だなあ・・・
それではブローチの紹介をしてもらいましょう!

あ、ごめんなさい!
お電話中だったようですね!
トンボ型のブローチですね( -`ω-)
虫の形のブローチってお洒落ですね!
私のイメージのブローチは首元に
ついているイメージなのですが、
背中につけていますね?
Tシャツみたいに前と後ろ間違えた
という事ではないと思うのですが・・・。
もしかしたら若者の中では
これが流行りの付け方なのかも!
トレンドもしっかりチェックしているんですね!!
流石吉田さん!!

いや、本物かーい!!
電話相手もトンボかーい!!
そしてそのまま背中にトンボをつけたまま
外に走って行き、戻ってくる頃にはトンボはいなくなっていました。
後で吉田さんに聞いてみたら
いつから止まっているか、いつ飛んで行ったか
全然気づかなかったそうです(; ・`д・´)
きっと無事外に帰ったことでしょう。
これが本当のとんぼ返り(帰り)
なんつって(・´з`・)
あーはっはっはー!
はぁ・・・寒い。
帰ろう・・・。
2022年10月25日 11:43 AM | Category:盛岡津志田店