スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

category: 盛岡厨川店

名言

営業の橘です。皆様、1月13日に

石像金ちゃんの鋼の意志という

ブログを作成していますが

ご覧頂いたでしょうか??

まぁ簡単に言うと、飲み会の時なんかに

妻に迎えに来てもらうんですが

その場所に石像が目印として

いらっしゃるという内容なんです。

先日その金ちゃん石像にですね、、、

なんかファー的な物がっ(゜□゜)!!

青いファーとかシャレオツですなぁ。

頭とか背負ってる薪とかに積もっていた

もすっかり溶けましたね☆

快適そうで何よりです(^^)

そしてそして!!雪が溶けたので

金ちゃん像が読んでいる本の内容

ついに明らかになりました(゜_゜)!

夢が人生をつくる

出ました。名言出ました。

ワンピース読んでるとじゃない??

とか思っちゃってました。

本当にごめんなさい。

ちょっとお腹も空いていたので

「つくる」が「つくね」に見えて

しまいました。

本当にごめんなさい。

夢が人生をつくる

新社会人の皆様には是非ともを持って

仕事をして頂きたいものですよね(*^_^*)♪

あと、つくねには軟骨が入っていると

とっても嬉しいものですよね(*^_^*)♪

以上、橘でした。

オガタ

営業の橘です。皆様、4月ですね。

ブログも始まってから一年がたちました。

私が初めて書いたブログが3月6日の

スーパーホウレンソウという題名の

ブログです。ん~、ふざけてますね。

一年前からふざけてますね私。

内容はお客様から立っっっ派

ホウレンソウを頂き、今日のご飯は

ホウレンソウカレーかなぁ♪♪とか、

浮かれている私が垣間見える内容です。

本日はカレーつながりで…

前沢牛カレーです(・o・)!

妻がある日持って帰ってきました。

なんでもホワイトデーで会社の方から

頂いたそうで。ありがたや、ありがたや。

妻が貰ってきたのでもちろん私は、

一口も食べてないですからねっ!

中身はどんな感じなんでしょうか??

お~ゴロッとしたお肉が(゜□゜)!

柔らかくてとっっっっても美味しい

って妻が言ってました。そりゃ私、

一口も食べてないですからねっ!

レトルトもバカにできませんね~いや~

本当美味しかった(^^)

って妻が言ってました。

今年度も厨川店のブログをご愛読

頂ければと思います。

以上、橘でした。

テリア

営業の橘です。皆様、今時期は

卒業入学新社会人異動などの

出会い別れ、そんなシーズンですね。

私先日、妻の実家にて義妹の

お誕生日会に出席させて頂きました。

そこで出会いました。

出会ってしまいました。

天使にねっ(゜∀゜)!!

……………………………………………………

えっ何!?もう一匹飼い始めたんですか!?

ショーケースで目がうるうるしてた!?

そうですか。超絶可愛いんですけど!!

名前はなんですか??

ふうたですか☆

もー可愛いなーふうた(人´∀`)♪

……………………………………………………

と、こんな案配でふうたを愛でていると。。。

なんともはや(゜□゜)!!

私の膝の上で寝始めるふうた

いよいよただの天使ですよ。

終始顔がとろける私。

と○けるチーズよりとろける私。

当社比2倍くらいになった時に妻が、

「来週には飼い主に返すけどね。」

えっ………

えっ………

ちょ、待てよ( ゚Д゚)!!

もう一匹飼い始めたんじゃないの!?

ショーケースの件は!?

はい見事に騙されました。

一時的に預かっただけだそうです。

一日で出会いと別れを体験致しました。

もちろん泣きました。皆様、今時期は

卒業入学新社会人異動などの

出会い別れ、そんなシーズンですね。

また会えると信じて頑張って仕事します。

以上、、橘でした。

厨川ショールーム~春バージョン~

だんだん暖かくなってきましたね(*^。^*)

厨川店のショールーム春らしく、模様替えをしております。。

やっぱりお花があると、華やかで良いですね(^_-)

お魚さんたちも、気のせいか楽しそうに泳いでます

水槽の中には、だけでなくタニシもいますよ

そこで是非、タニシを紹介したいと思います(^_^)/

このタニシには、毛?藻?が長~く伸びていて、一目で分かりますよ。

3年前の震災を乗り越え、今も元気に毛?藻?ユラユラ揺らして

存在をアピールしています。

ご来店の際は、是非見つけてみてくださいね(#^.^#)

~長山でした~

スムージー始めました!

皆さんは、健康のために何かしてますか?

私は、ウォーキングをしようと思いつつ・・・

毎晩腹筋・腕立てをしようと思いつつ・・・・・・・  

何もしてません(>_<) 

ので、流行りに乗っかって、スムージーを飲むことにしました(#^.^#)


 
私が飲んでるのは、ミネラル酵素グリーンスムージー(マンゴー味)!!

他にも、はちみつレモン味バナナ味があります(*^。^*)

粉末タイプなので、専用のシェーカー牛乳と混ぜて簡単に

作れます(^_^)/

しかも、飲みやすい!

 

飲み始めたばかりなので、続けて飲むようにするぞ~~(^O^)

と思う今日この頃の長山でした。。 

進撃の惚気

営業の橘です。皆様、私

高木さんのある日の所有物

目を奪われてしまいました。

高木 「ちょっとコレ見て☆」

  「何すか何すか!?」

ニコニコ顔の高木さんが出したものは…

か…か…可愛い(゜□゜)!!

奥様がシールを買って来て

高木さんのタバコに貼ったんですネ☆

奥様の温もりかさを感じました。

いやー仲の良いご夫婦だなぁ。

てか高木さんに朝から惚気られた!!

と言う事で、私も高木さんに何か

惚気返そうと心に決めた、そんなある日。

 「ちょっとコレ見て☆」

 「何何!?」

惚気材料キター(゜∀゜)!!

ん~、困った(゜_゜)

なかなか難しい材料ですネ。

これは巨人が街に進撃する

某人気巨人漫画のチロルです。

缶ペンに詰め放題だったそうで。

いや確かに私この漫画好きなんですよ。

おーすげー!ってなりましたけど。

高木さんに缶ペン持ってって

コレ見てくださいよ☆」

って何かちょっと違うような…

高木さんの奥様の暖かと比べると

缶ペンはキンキンに冷たかったです。

何か別の材料を探しに只今

進撃中な私でございます。

以上、進撃の橘でした。

簡単!美味しい! おやつ!

韓国のおやつ ホトックが、簡単に出来るセットが

売っていたので、買ってみました(*^。^*)

用意するのは、だけ \(◎o◎)/!

作り方は、粉と水を混ぜて、10分おいて  添付のシナモンシュガー

生地に詰めて焼くだけ~(^_^)/ 

(この写真、美味しそうに撮れてますよね~)

外はカリカリ中はモチモチで、中から甘~いシナモンシュガーが・・・

良い味だしてます。。

とっても簡単で美味しいので、是非お試しあれ(^_-)

長山でした!!

久美子の狩猟日記2

営業の吉田久美子です。今日はまた釜石です。

朝の4時に自宅を出て、

釜石に6時に到着!!

山に入る前におにぎりを1個食べて

さぁ出発です。

山道をとことこ歩いていたら前方に

鹿発見!!

とにかく2発発砲!!

でも、お尻をふりながら逃走…

今度は右側の山の斜面に4~5頭の

群れ発見!!

2発発砲!!

お尻をふりながら逃走…

あーあ…とがっかりしながら

来た道を帰り、諦めかけたその時。

道脇でへたりこんでいる

鹿発見!!

さっき撃った弾が当たって

斜面から落ちてきたのかも…

ということで!!

 

獲物GET

今期初めての収穫物だす☆

ちょっとリアル…だったので

写真は加工しました。

ちなみに銃は免許が無いと

絶対持ってはいけません!!

私は狩猟免許を取得して、

狩猟可能なエリアでやってます。

あとすごい古い車がありました。

ポイ捨てだったらいけませんね。

吉田久美子でした。

震災から三年

営業の橘です。皆様、東日本大震災から

丸三年がたちましたね。

本日はいつもみたいな内容じゃ

まずいかなと思いましたので、

文字のみのブログになります。

当社では地震が起きたその時間に

黙祷をしております。

大変な被害でした。

内陸に住んでいる私が何を言っても

説得力はありませんが…。

震災で亡くなった方々へ

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

三年で宮古店と釜石店は

リニューアルオープン致しました。

今後も東日本三菱自動車と末永く

お付き合い頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

以上、橘でした。

タートルズ

営業の橘です。皆様、最近疲れていませんか??

3月はどこもかしこも大忙です。

卒業シーズン!!

決算シーズン!!

インフルエンザシーズン!!

もうイベント満載な訳です3月って。

当店も決算フェアを開催しております☆

フェアの内容を詳しく…

と思いましたが、お疲れの皆様の為にっ!!

本日は私が最近癒されたものを

皆様にご紹介致します☆

是非癒されてください(*^_^*)

かめ!!

英語でタートルです。

そう言えばすごい脱線しますけど、

タートルズってありましたよね。

ピザ好きな亀の話。 はい。

亀のゆっくりした動きを見ていて

いろいろ考えながら、結果癒された私。

ウサギの様にお山まで走る事も大切ですが、

カメの様にゆーっくり動く事も大切です。

そして亀仙人の様に陽気になる事も

すごーく大切ですよ。

結局何を言いたいかというとですね、

亀の甲羅

めっちゃかっこいい(゜ω゜)!!

って事ではなく、皆様体調に気をつけて

下さいって事です。気張りすぎて

インフルエンザにかかっっちゃった…

なんてシャレになりませんからね!!

以上、橘でした。