category: 花巻店
秋と言えば・・・
読書の秋?
芸術の秋?
今回は・・・食欲の秋です!
(前回と同じパターンです・・・)

麺類好きな私ですが
特にお蕎麦が大好きなんです❤
三度の飯より蕎麦が好き!(?)

ところで皆さん、お蕎麦には健康維持に役立つ
食品だということはご存知ですよね?
そうです!キーワードは「ルチン」です!
ルチンは、強力な抗酸化作用をもつ
ポリフェノールの仲間で
生活習慣病の予防に役立ち
高血圧の改善や血糖値の回復作用が
あるといわれています

また、細菌の侵入の防止や
ビタミンCの吸収を助ける効果もあります
ビタミンCとの併用で体内での
コラーゲンの合成なども助けます
ルチンを含む植物は昔から生薬として利用され
炎症や出血を抑えたり腰痛をやわらげるためにも
利用されていたようです。

蕎麦に含まれるルチンは10~20mg/100g で
ルチンの必要摂取量は、1日 30~50mgですので
もり蕎麦又はざる蕎麦を1日1枚食べれば
足りる計算です。

ルチンの健康効果は・・・
◎出血性の疾患を予防する効果
◎生活習慣病の予防・改善効果
◎心疾患を予防する効果
◎糖尿病を予防する効果
◎認知症を予防する効果
◎変形性関節症を改善する効果
こんな方におすすめです!
○生活習慣病を予防したい方
○脳卒中を予防したい方
○動脈硬化を予防したい方
○血圧が高い方
○痔を予防したい方
○糖尿病を予防したい方
○記憶力が気になる方
な・なんと、私の数ある弱点を
広範囲でカバーしてくれそうなルチン様!
今日から主食にしようかなぁ~♪
さて、今日から11月・・・もう冬ですね・・・
最後に今月のカレンダーを!

11/1・2・3は「お客様大感謝祭」を開催しま~す!
皆様是非ご来店を~!
2014年11月1日 10:00 AM | Category:花巻店
秋と言えば・・・
食欲の秋?
読書の秋?
実りの秋?
今回は「芸術の秋」をご紹介いたします!
花巻市東和町では只今
【街かど美術館2014アート@つちざわ】
が開催されております♪

「美術と街をつなぐ」
「美術と人をつなぐ」
「街が美術館になる」をテーマに
街を美術空間に仕立て上げるプロジェクト
として6年前から開催されています☆

東和町の土沢商店街を中心とし、東西約20㎞
の各スペースに52名の作家の60作品が
展示されており
11月9日までの開催期間中にはコンサートや
各種公演・ワークショップやスタンプラリー
などの催しがございます♪

「芸術の秋」を体感するには持ってこいの
このイベント、是非足をお運びくださいね!
いろいろな作品を拝見してるうちに・・・
私の創作意欲にも火が点きました♪

題して「妖月」
「ですから悪意はないんですよ細川課長・・・アート作品ですよアート!」
2014年10月20日 9:38 AM | Category:花巻店
秋ですね~食べ物が美味しい季節ですよね~
収穫の秋ですからね~
ブドウやリンゴなどの出荷も始まっております!
でもね・・・
食べ過ぎ注意 なんですよね・・・私の場合・・・
ひと月ほど前のことなんですが、某スーパー
マーケットの惣菜コーナーで、いつものように
お弁当を買って参りましたら~中にデザート(?)
の「みかん」が入っておりました!
甘くて美味いんですが・・・けっこう種が多くて
ですね・・・その種を外のプランターの中に
ねじ込んでいたんですよ~
たいした期待もなくですよ、当然ながら
しかし先日覗いてみましたら
な、なんと芽が出ているではありませんか!
それも2本❤
慌てて鉢に植え替えた次第です↓

でもですよ皆さん・・・
「みかん」と言えば・・・やっぱり愛媛?
まぁザックリ言って温暖な地域の果物ですよね?
北国の気候で栽培できるのか?
甚だ疑問ではございますが・・・
とりあえずショールームで
育ててみようかと思っております!
理想は・・・↓

なんですが・・・どうなることやら・・・
乞うご期待!
ところで只今、三菱自動車のお店では!
無料の「愛着点検」を実施中です!

冬が~♪ 来る前に~♪ もう一度~♪
(古いなぁ…)
お車のチェックをしておきませんか?
同時にBSスタッドレスタイヤとアルミホイール
のセットも特別価格でご提供いたしております!
詳細につきましては店頭にてお問い合わせを!
2014年10月5日 9:39 AM | Category:花巻店
朝晩めっきり寒くなって参りましたね…
当店のショールームは「秋バージョン」にモデルチェンジ!

しかも、花の鉢には小さなメルヘンの世界が…

ショールーム・スタッフ、佐々木さんの力作です!
(こ、こんなキャラでしたっけ?)
さて、今回は「今さら」感もございますが…
当店の名前の所縁でもある
「花巻空港」についてご紹介いたします。

1964年、県内唯一の空港として開港しましたが
その後2回の滑走路延長を経て
2009年にはターミナルビルを移転
チャーター便も運航開始しました。
花巻空港にお越しの際、是非見ていただきたいのが
入口の右側に展示されているコレ↓

じつは「ゼロ戦」のプロペラです。
(けっこう大きいんですよ~)
もともとは東京国際空港の航空教室に保管されていたものを
平成21年に譲り受けたとのことです。
花巻空港といえば…
あの2011年の東日本大震災において、ヘリによる救助や
航空機による援助物資輸送の拠点となったことは
記憶に新しいところです。
そんな「花巻空港」の大きなイベントが…
「スカイフェスタ」です。
毎年今頃の季節に開催され、航空ファンにとっては
見逃せない催しなんですが
なにしろ今年は開港50周年!
今回のスペシャル・イベントは…
航空自衛隊第11飛行隊「ブルーインパルス」による展示飛行!

(※なんと、3番機のパイロットは一関市出身の平間広太郎さん!)
9月23日の空港周辺はやはり大混雑!
めったに観られるものではありませんからね…
我が社の社員やOBの方も何人かお見かけしましたよ~♪
当日は残念ながら曇り空で、綺麗な写真は撮れませんでしたが
幻想的なショットが…

これはこれで「よし!」としましょう!
(少し負け惜しみ入ってます…)
《ヘタクソ・カメラマン》の私の撮影では
臨場感が伝わる訳もございませんが…
スピードとエンジン音は迫力満点でした!

ん?
でも…
あれ?

操縦してるのって…
佐々木さんじゃないですよね?!
(※もちろんフィクションです)
2014年9月24日 10:10 AM | Category:花巻店
普通はモータースポーツ好きといっても
コースへ出向いて観戦とか、テレビで観戦する
…ってのが一般的だと思うのですが…
ランサーEvo8MRにお乗りいただいている
小原様は積極的に「参加」するという楽しみ方
を実践されている方です!
場所は西仙台ハイランドの特設コース!
タイヤのスキール音とともにパイロンを縫って
疾走するガンメタのEvo8が小原さんの愛車!

ジムカーナという競技は舗装路で行われるもので
スラーロームを中心とした1トライ1分前後の
コースを一人ずつ複数回走行、そのベストタイム
をもって順位が決まります。
ジムカーナにはいろんなクラスがあって
マシンを作り上げ貪欲に上位を狙うクラスから
日常の足に使っている車で腕試し的なクラス
(A/T車でも十分楽しめますよ~)
もあり、ヘルメットとグローブさえ準備すれば
誰でも気軽に参加できます。

ところで、今回の成績は?とお聞きしたところ…
「今回はシフトミスしちゃてタイムが出なかった…」
とのことでした…が、普段は常にクラス優勝争いに
絡む活躍をされています!
興味のある方は下記ホームページをご参照ください。
主催者「にっかわくらぶ」⇒ http://nikkawa.web.fc2.com/
その小原さんから懐かしい写真をいただきましたので
掲載いたします!
2005年は三菱WRCワークス活動最後の年となりました
その年の「ラリージャパン」(北海道)に行った際の写真!
こ、これは…

三菱初の4WDラリーカーのスタリオン4WDが展示
されていたそうです! 更に…

三菱ランサーエボリューションWRカー‘05!
そして…

その本戦中の走り!
コース幅をいっぱいに使って猛スピードで旋回している
様子が分かりますね~!(前内輪は浮いてる!)
臨場感が伝わるショットです!
小原さんありがとうございました♪
さて、今週末の岩手三菱は見どころ盛りだくさん!
店舗では「決算大商談会」を開催!
ご来場の方にはインスタントラーメンをプレゼント♪
新車ご成約の方にはグルメ・カタログギフトを!
そして注目はミニキャブバン・トラックの
スペシャル車「がんば郎」
マット・バイザー・アルミ&スタッドレスタイヤ付きで
特別価格にてご奉仕!詳細は店頭にて!
更に産業文化センター「アピオ」では…
「ディーラー中古車フェスティバル」も開催!
そちらもお見逃しなく!
2014年9月4日 11:54 AM | Category:花巻店
去る8月22日の大雨が降った日
夕方18時頃、湯元地区で
中村店長が珍しい写真を撮影致しました。
それがこの写真!

虹の写真なのですが…よく見ると…
二重の虹!神秘的ですよね~!
虹と言えば「Rainbow」ですね!
レインボーといえば思い出すのは…
学生時代の音楽趣味♪
(また強引な展開に…)
1975年、イギリスの伝説的ロックバンド
「ディープパープル」のギタリストだった
「リッチーブラックモア」は、他のメンバー
との音楽性の乖離からバンドを脱退し
自ら率いる新バンドを結成!
そのバンド名が「Rainbow」でした。

ライブでは冒頭、映画「オズの魔法使い」
のテーマ曲「オーバー・ザ・レインボー」
が流れておりました~❤
思い出すと感動がこみあげて参ります…
(あ、スミマセン!同調してくれるのは…
にしね店の西野店長くらいなもんでしょうね…)
お若い方には全く異次元のお話しですね…
さて、朝晩めっきり涼しくなった昨今ですが
季節はすっかり秋めいてきました。
秋と言えば、なんといっても「決算!」
(またまた強引な持ってき様)
今週末は岩手三菱「決算フェア」です!
話題のアウトランダーPHEVや新型ek!
CMでお馴染み!D:5クリーンディーゼル
など注目の車がご試乗可能です!
また…

も継続実施中!更に…

是非ご来店下さい!
2014年8月29日 9:31 AM | Category:花巻店
« BACK
▲TOP
NEXT »