【盛岡仙北店】ETC
みなさんこんにちは。
いきなりですが、ETCはお車に搭載されておりますでしょうか?
車で遠出される際に高速道路を使用するケースが
多々あると思います。
本日はそのETCについてお話ししたいと思います。
そもそもETCってなんぞやという方。
説明しよう!
ETCとは…。
渋滞の緩和の為、料金所をノンストップで通過できたり、
道路料金の割引制度があるなどの
高速道路におけるシステムの一つである!
そして、そのETCをパワーアップしたものが、
いわゆる「ETC2.0」というものです。
どこがどうパワーアップしたのかというと、
・ETC2.0に対応したナビを搭載していると、
最新の道路情報や周辺の観光情報が手に入る
・システムのアドバイスにより、渋滞を避けたルートを選択すると
有料道路の割引が適応される。
・圏央道の料金がさらに2割引
※ETC総合情報ポータルサイトより抜粋
最新の道路状況も知る事が出来て、その上料金も割引に
なるなんて良い機能ですよね!
浮いたお金でいいもの食べたり、いいお宿に泊まったり…。
ドライブさらに楽しくなりますね♪
盛岡仙北店ではETC2.0の車載器、及び対応のナビの
取付・登録を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
皆様のカーライフをより良いものに!
営業スタッフの江村でした。
2019年2月23日 5:11 PM | Category:盛岡仙北店